others

Excelでヒートマップ

どうもヒートマップとかのキーワードでやってくる人が一定数いるようで、バッドエクスペリエンスしかないというのも良心がとがめるので、自作のヒートマップ作成マクロおいてみます。あくまでアレイの発現比を可視化するために組んだものなので、0を中心にし…

サークルの後輩がライトノベル新刊全レビューをやると息巻いていて、こいつら馬鹿だと思っていたんですが、本当に始めたようです。紙媒体がメインだった慣習を打ち破ってwebでやるというのも鮮度が最重要なこのジャンルでは英断。頑張れ〜。MyWiki.jp - おち…

大言妄語ベスト2007

ついでなので、ここのエントリーを元に私的2007年ベストを考えてみた。 新旧問わず2007年の間に言及した作品、シリーズものから10作品を選定。ぱっと数えてみたら、135冊分のエントリーがありました。かなりの割合がマリみて、彩雲国物語とグイン・ローダン…

文字化け

最近よくメーリング・リストへ流すメールが文字化けを起こすので、今までに対処してうまくいったことのメモ。 文字コード とりあえずTeraPadでSHIFT-JIS指定して保存してみたが、対応してない文字があっても平然と処理をしてしまうようで、GMailが変な処理を…

毎日更新する事の意義2

「毎日更新する事の意義」は随分と気負った調子でいながら、結局の所自問にたいする自答を用意する事ができなかった。最近はめっきり更新頻度が減っていたのだが、そのおかげかやっと答えを得られたような気がする。 あまりに簡単すぎ、公開するのもはばかれ…

あわわ

SFファン交流会のメールマガジンでレビューを担当することになった。読者はそうそうたるメンバーが揃っているので、こんな若造のレビューなんかで満足いただけるのか……。

毎日更新する事の意義

毎日更新を宣言してから、幸いにもその宣言を違えることなく続けてきているが、果たしてその宣言それ自体に意味があったのだろうか。確かに、更新頻度が高いことはサイト評価の一要素であろう。しかし、それも中身があってのことである。 発信するものがなけ…

いまさらながら

1月も既に三週間が経ってしまった。新年を何となく迎えたので、去年の反省も今年の抱負も考えていなかった。やはり、メリハリというものはつけるべきで、その為には年の変わりは軽視してはならないものだろう。今更でも良いから、反省と抱負を考えてみるこ…

ゲド戦記映画化

数年前にハリー・ポッターが火を着けたファンタジー・ブームは、指輪物語、ナルニア物語という原点的な名作にまで遡って、次々と映画化を推し進めている。 ロード・オブ・ザ・リングスは、原作に特徴的な――というより、おそらくトールキンが最もやりたかった…

地球圏社会への布石?

林譲治のAADDシリーズではAADD社会と対照する形で地球圏社会は旧態依然のまま硬直したものとして描かれている。その一要素が、途上国の工業化硬直――即ち、全世界が工業化するだけの資源がないから、途上国はそのままの技術レベルで止まっていろ、ということ…

伝わる言葉、伝わらない言葉

最近、不用意な言葉で相手の気分を害してしまうことが多い。昔からその嫌いはあるが、このところその頻度が高くなってきたように思える。 自分としては率直に感想や意見を述べているだけだし、意見の場合は建設的であろうと努力しているし、いずれにせよ誠実…

電気泳動

最近PCRと電気泳動を使う実験が多い(イネとカイコという違いはあるものの、RT-PCRの実験を連続してやったので、当然ともいえるが)。教養のころは、唯一の生物系実験でPCRをやれて(しかも、手作業)はしゃいだ覚えがあるが、いい加減慣れてきた。 PCRはい…

乗鞍回顧

何故か、一ヶ月近く前に書いたと思われるメモがでてきた。折角なのでエントリー。長いし、内輪ネタだがよろしゅう。山小屋行くと言ってもあまり何やってるのか分かってもらえなかったので、いい機会ではあるか。 一週間ほど乗鞍の山小屋で働いてきた。大雑把…