2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ひとりっ子

ひとりっ子 (ハヤカワ文庫SF)作者: グレッグイーガン,Greg Egan,山岸真出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2006/12/01メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 80回この商品を含むブログ (183件) を見る 初めて読んだ短編イーガン。『ディアスポラ』しか読んだこと…

さぼってばっか

年の瀬で、年度末も見えてきて、色々とせっぱ詰まってきた。普段のんびりしすぎな自分が悪いのだけど。 とりあえず、家でだらだらしてる暇があったら本を読むべきだろう。

ルーンの杖秘録3

(創元推理文庫)" title="夜明けの剣 (創元推理文庫)">夜明けの剣 (創元推理文庫)作者: マイケル・ムアコック,深町眞理子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2006/10/24メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (21件) を見る 〈永遠の戦士〉の一…

タイスの魔剣士

タイスの魔剣士―グイン・サーガ〈111〉 (ハヤカワ文庫JA)作者: 栗本薫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2006/12/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (59件) を見る タイス公に気に入られて、さすがのグインも進退窮まっているよ…

年忘れ

週末は忘年会に出席したり、忘年会の企画をしたり。年を忘れるって、あまり好きな表現ではないのだけど、何にせよ人と話せるのはよいこと。

剣乱の大地2

剣嵐の大地〈2〉 (氷と炎の歌 3)作者: ジョージ・R.R.マーティン,George R.R. Martin,岡部宏之出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2006/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (28件) を見る エダートが死んだときには、主要人物で…

まじめに

平日は研究室に引きこもっているので話題が少ない。大量サンプル処理も、手際がよくなってずいぶんと時間を短縮できてきた。

グラックの卵

グラックの卵 (未来の文学)作者: ハーヴェイジェイコブズ,Harvey Jacobs,浅倉久志出版社/メーカー: 国書刊行会発売日: 2006/09/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (33件) を見る アンソロジー〈未来の文学〉から、浅倉久志の選…

そんな時節ですが

今年になって、呑んだ翌日も多少ダメージが残っているような気がする。まだまだ若いというのに……。

移動都市

移動都市 (創元SF文庫)作者: フィリップ・リーヴ,安野玲出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2006/09/30メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 30回この商品を含むブログ (70件) を見る ひょんなことから平凡な少年トムは陰謀に巻き込まれ、不思議な少女ととも…

疲れが出たか

目が覚めたら昼前だった……。忘年会シーズンにたるみすぎですな。

アイの物語

アイの物語作者: 山本弘,李夏紀出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/05/31メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 138回この商品を含むブログ (121件) を見る これはAIの物語であり、愛の物語であり、語り手であるアイビス自身の物語である。 時代ははるか…

遊びすぎ

サークルの学祭打ち上げに参加して、そのまま流れで徹カラにまで行ってしまった。1年の時ほどの耐久力はなくなった気がしたけど、現在の1年生はみんな途中で寝てしまっていた。うーむ。